BLOG

ブログ

ヒートショック

1月もあと1週間で終わってしまいます。速いですねぇ(;゚ロ゚)

寒い日が続いていますが、「ヒートショック」ってご存じですか?
ヒートショックとは、急激な温度差によって血圧の急上昇・急降下を
引き起こし、心臓や脳に大きな負担がかかって身体がショック状態に
なる症状のことで、気温が低い冬は入浴中の死亡者数が急増し、特に
高齢者に多く発生しています。
【対策】
①脱衣室と浴室を温める→脱衣所に暖房器具を設置するなど
②熱いお湯に長湯しない→41℃以下で10分程度
③浴槽から出るときにはゆっくりと
④食後すぐやアルコール摂取後の入浴は避ける
⑤深夜や早朝の入浴は避ける→1日の中で特に気温が下がりやすい為
⑥家族に一声かけてから入浴する
など対策はありますが、断熱性能を高める工事等で対策もできますので、
お家のことで困ったことがありましたら何でもご相談下さい!

お気軽に!
CONTACT
お客様専用ダイヤル
0120-26-0874
お問い合わせ
資料請求
© 2025 ITEC NISHIOKA CO.,LTD. All rights reserved.